ジュエリーブランド紹介「ヴァンドーム青山クラッセ/VandomeAoyamaCLASSE」
今回ご紹介する「ヴァンドーム青山クラッセ/VandomeAoyamaCLASSE」は人気ランキング常連「ヴァンドーム青山」ジュエリーブランドの高級ラインです。
エレガントで洗練されたデザインながら、多忙な現代女性のライフスタイルにマッチした機能性を持つ上質ジュエリーがそろいます。
この記事を読んでいただくと
- デザイナープロフィール
- ブランドヒストリー
- ブランドの魅力
- ジュエリーコレクション
などについて知っていただけます。
またコンテンツ公開時のリファスタの推しブランドジュエリーもご紹介!
今回は「ティファニー ダイヤモンドリング(フルールドリス )」について取り上げました。
本コンテンツはジュエリーやアクセサリー、宝石に興味関心のある方にはきっと面白くお読みいただけます。
ぜひご一読ください。
※記事内の写真画像はイメージです。ご了承ください
ヴァンドーム青山クラッセ ブランドヒストリー
デザイナープロフィール「チーム体制でブランドカラーを維持」
トレンドをほどよく取り入れたつけやすいジュエリーデザインなのに、決してヴァンドーム青山クラッセは他ブランドとかぶりません。
オリジナリティをキープできる理由はデザインを外注するブランドも少なくない中、ヴァンドーム青山ではデザイナーが市場リサーチから生産体制まですべてワンストップで担当しているから。
大体ひとつのブランドにつき3~5名のデザイナーが担当しているのだそう。
切磋琢磨しあってヴァンドーム青山独自のオリジナルデザインを生み出しています。
ブランドのスタートから現在まで
ヴァンドーム青山のブランド誕生のきっかけとなったのは、1970年代のパリを席巻していた高田賢三らがけん引するエスニックブームでした。
創業者「山田稔」さんがサラリーマン時代にパリ出張中に目にした、ドレスにあわせて自由にジュエリーを楽しむ女性たちの姿です。
戦後復興まもない日本ではほとんど見られなかったジュエリー、それも貴金属や宝石だけでなく象牙やウッド素材が使用されていたことも大きなカルチャーショックでした。
もともと山田一族は三味線に使う「ばち(かつては象牙を素材としていた)」をにして作る職人でした。
帰国後1973年パリのヴァンドーム広場にちなみ「ヴァンドームインターナショナル」を立ち上げ、1975年現在の社名「ヴァンドーム青山」に代わり第一号店が誕生。
創刊したばかりの雑誌「anan(1970年創刊)」に頻繁に登場し、一躍日本のジュエリー市場をリードする人気ブランドとなりました。
現在では本家ブランドのほか
- ユニセックスジュエリー「L.A.H.ヴァンドーム青山」
- アクセサリー「プラスヴァンドーム」
- ライセンスブランド「アナスイ」「ランバン」「アンテプリマ」
などを展開。
国内店舗数も110店と日本を代表するジュエリーブランドとなっています。
ヴァンドーム青山クラッセ ジュエリーの特徴と魅力
デイリー使いができる上質ジュエリー
セレブと呼ばれる富裕層の女性たちならば、ジュエリーをつけるのはパーティやディナーなどの短時間かもしれません。
しかし学び働く多くの女性たちのジュエリーは、日々の暮らしに寄りそえる「つけ心地」「衝撃に耐える丈夫さ」が必要。
ヴァンドーム青山クラッセには、存在感を放ちながらも日々の暮らしに寄り添える上質デイリージュエリーが見つかります。
テーマ別に展開されるオリジナルデザイン
ジュエリー好きが心待ちにするシーズンごとに発表される新作コレクションは、かならず雑誌で特集が組まれるほど。
毎回テーマに沿った世界観をベースにしたジュエリーコレクションが展開されるので、好みのテイストのシーズンは要チェック!
「ニコライバーグマン」「隈研吾」「大村真有美」デザイナーやクリエイターとのコラボレーションも必見。
ブライダル以外のジュエリーコレクションが豊富
ブライダルジュエリーに頼らない、オリジナルジュエリーのコレクションのバラエティにおいて他ブランドを大きく引き離すヴァンドーム青山。
ブライダルジュエリーをメインとするブランドが多いなか、ヴァンドーム青山売り上げ全体にブライダルジュエリーが占める割合は20%程度。
あくまで「日常使いの出来る」ジュエリー提案こそ、ヴァンドーム青山のめざすところ。
ヴァンドーム青山クラッセ ジュエリーコレクション
「Bonnesvacances!」コレクション
「よいバカンスを!」というメッセージが込められた「Bonnesvacances!」コレクションの中でも目を引くのがヴァンドーム青山クラッセのカクテルリングです。
ダイヤモンドのほか海や太陽を思わせるブルートパーズやレモンクォーツをふんだんにあしらった楽しいゴージャス感に満ちたデザイン。
コロナ過のなかステイホームが続くニューノーマルの時代、ジュエリーでバカンス気分を演出して気分転換を。
「paveaParis 」コレクション
ブランドのインスピレーションの源「パリ」の街の石畳をイメージさせる、スクエアモチーフのジュエリーがそろいます。
メレダイヤで周りを囲むなど、アンティークジュエリーを思わせるテイストも魅力。
「aromadecafe」コレクション
「コーヒーの香り」という意味そのままに、軽やかに曲線を描くゴールドジュエリーです。
リラックス+リュクスなネックレスやピアス、イヤリングなどが展開されている大人ジュエリーです。
ヴァンドーム青山クラッセを「見たい」「買いたい」「売りたい」
ヴァンドーム青山クラッセコレクションを見たい
ヴァンドーム青山クラッセのアイテムは公式サイトやSNSでチェックできます。
ヴァンドーム青山クラッセジュエリーを手に入れたい
のようなリユースショップで探してみる方法がありますよ!
リファスタならジュエリー査定のプロフェッショナルが勢ぞろい!
安心してお買い物が楽しめます。
お気軽にお問い合わせくださいね(^^♪
ヴァンドーム青山クラッセを高額買取希望ならリファスタ!
リファスタではアクセサリー&ジュエリーの買取を強化しています!
人気のヴァンドーム青山クラッセなら高額査定&高額買取間違いなし(^^♪
これまでの買取履歴はコチラです。ご参考になさってみてください。
今手に入れたい!リファスタおすすめジュエリー
大満足のお買い物となること間違いなし!
コンテンツ公開時の販売中アイテムからおすすめジュエリーをご紹介します。
新しいジュエリーを手に入れたくなったら是非リファスタサイトをチェックしてみてください!
専用ボックスが付属しギフトラッピングが選べるリファスタなら、バースデーや結婚記念日などのプレゼント、母の日ギフトにも最適です。
今回は「ティファニー ダイヤモンドリング(フルールドリス )」をセレクトしました。
おすすめポイント「ティファニーのハーフエタニティがお手頃価格」
可憐なフラワーモチーフのリングだけれど、ぎっしりとダイヤモンドが埋め込まれたハーフエタニティリング!
無理なくティファニーをつけこなせる大人の女性につけてほしいリングです。
おすすめポイント「ティファニーブルーの専用ケース付属」
憧れのティファニーブルー!水色のブランドオリジナル専用箱とケースが付属しています。
おすすめポイント「あわせやすい洗練デザイン」
見た目はあっさりとシンプルなデザインなので、洋服のテイストをそれほど問いません。
コーディネートしやすく使い勝手の良いリングです。
※すでに販売終了の場合もあります。ご了承ください。
デザイナー&ブランドの最新情報
本記事でご紹介したヴァンドーム青山クラッセの名を冠したコレクションラインはリストアップされなくなってしまいましたが、本家ヴァンドーム青山ではシーズンごとに魅力いっぱいのジュエリーを提案。
上質かつ今欲しいデザインがそろうブランドカラーは創業当時のまま。
ふつうの女性たちの手に届く、本当の意味でのデイリーユースジュエリーです。
コメントを残す